専らメディアプレーヤーとして使っているQNAP TS-251Aですが、本来はNASですからHDDを入れて....の前に既存のNASの中身を整理し始めました。
現在、3TBを2発入れたNETGEAR RN102と4TB化したI/OデータLANDISK HDL-A2.0の2基計10TB弱で運用しています。中身は容量ベースで90%超が1ファイル数?数十GBの動画データで、内容がわかるようなファイル名としていますから整理は容易です。ちなみにNASに移す際にBD-Rにバックアップを取っているので、ウチではNASを冗長化させていません。まぁウチのNASはほぼVODサーバとして使っているので当然ではありますがね。
動画データの整理だけならばあまり見ない動画をNASに置かなければいいだけなのですが、問題は残りの10%弱を占める画像データであります。容量ベースでは10%弱でもファイル数ベースだと恐らく90%以上であり、バックアップを兼ねてNASに置いた画像ファイルが原因です。ある程度溜まると光ディスクにバックアップを取っているのですが、バックアップを取るまでの間はPC母艦に加えてNASに置いているのですよ。や、結構溜まってしまってそこそこの数になっているというのはナイショですよ。
この画像ファイルはデジカメが吐く連番ファイル名となっているコト、また基本RAWで撮っているためWin10であればサムネイルが表示されるものの中身を確認し辛いという問題があります。そのためバックアップ時にVGAサイズ程度に現像したJPEGをRAWファイルと一緒に光ディスクに焼いていますが、画像を探そうとすると多くのディスクを入れ替えなければいけない上に、縮小してもJPEGがビミョーに容量を食うのが頭痛のタネでした。更に少し古い画像はDVD-Rで保存しており、枚数が多いというのも目下の問題であります。
そんな中、クラウド上に写真をバックアップできるサービスであるgoogleフォトの存在を知りました。googleドライブはマイマップやスプレッドシートで便利に使っているのですが、google指定のファイルは容量制限がない一方でexcelデータやJPEGなどの汎用形式では無料で使えるのは15GBの容量制限があるので画像データ保管には使っていませんでした。googleフォトで注目したのはJPEGであってもgoole側の言いなりに変換されるのを許容できれば容量制限で使えるコトです。
○「元のサイズ」で保管
-元ファイルそのものを保管
-容量制限有り、15GBまで無料・有料で30TBまで拡張可能
○「高画質」で保管
-1600万画素にリサイズ、勝手に圧縮率を上げられる
-容量無制限で無料
googleフォトを使うとバックアップ光ディスク内に画像確認用の小さな画像を保存する必要もないし、画像を探すのもいちいちディスクを入れ替えずにgoogleフォトで確認できます。1600万画素といえば4,000px×3,000px以上ですから確認用には十分なサイズです。ただ単に保管できるだけでなく、任意の画像を任意の名前のアルバムにまとめるコトができるので、アルバム名をバックアップディスクのフォルダ名にしておけばオリジナルのRAWファイルを探すのも楽になります。
というわけで、せっせと現像してはgoogleフォトにアップロードしていきます。
や、現像するといってもRAWファイルは数万ファイルありますから恐ろしく時間がかかります。作業手順やディスクスペースの問題から約1000枚単位で現像していますが、1000枚で4時間弱、平日は1日2バッチ回すのがせいぜいです。ここ1週間ほどで15,000枚ほど現像しましたが全体の半分程度でしょうか。
なお、googleフォトで大量の画像を一度にアップするにはchromeがいいようです。何故か他のブラウザだとエラーになる確率が高いようです。chromeはとある理由で立ち上げたくないくらい嫌いなのですが専用ブラウザとして考えて我慢するしかないかな。
現像した画像に加えて過去JPEGで撮った画像もgoogleフォトにアップロードしています。既にアップロードが完了した画像枚数は計25,000枚程度、JPEGと未現像RAWファイル合わせてBD20枚分程度・400GB強となりますが、容量は食っていません。
チマチマと現像しながら画像のアップは続けていきますが、合わせてDVDからBDに焼き直したり。
DVD24枚がBD4枚程度に減って管理も若干楽になりました。次世代光ディスクが出たら更に枚数が減って楽になりそうですが....BDXLはとても普及しそうにないし、1枚300GBとも1TBとも言われるアーカイバル・ディスクの普及を待たないといけないのかも知れません。あと数年はBDにバックアップし続けましょうか。
兎にも角にも今のところ大きな問題点もなく、BDにバックアップした画像ファイルの管理はだいぶ楽になりそうです。ひと段落したら動画も多少整理してHDDを買うかな。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。