[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

ネットワークメディアプレーヤー考

  • 電脳系

先日QNAPのTS-251Aを買ったものの、買ったのはガワだけでNASではなく専らネットワークメディアプレーヤーとして使っています。定評のあるQNAP製ですし、今使っているNETGEARのRN102よりもCPUもメモリも格上ですからそれなりのHDDを積めばそこそこの性能が期待できます。NASとして申し分ないはずですが、それを上回る素晴らしさがネットワークメディアプレーヤーとしての機能です。現在ワタシが使っているNMPはASUSのOPLAY Mini PLUSであります。

DTCP-IPに対応していなかったり著作権保護されたディスクを読めないという問題はあるものの、ISOを含め再生可能フォーマットが多いコト、GbE対応であるコトから居間に置いてNAS内の動画視聴に使っています。ワタシの用途としては「使える」NMPなのですが、今は販売されていません。
少し前まではそこそこ発売されていたネットワークメディアプレーヤーも、最近ではあまり見掛けなくなりました。や、あるにはあるのですがそれなりに信頼のおけそうなメーカーの製品、例えばAndroid系のSTBやドングルはWifiだったり有線LANポートがあっても100Mまででネットワークが弱く、そこそこの画面サイズで視聴しようとすると地デジ画質ですら厳しい状態です。非Android系のNMPもありますが、やはりネットワーク性能が満足できなかったり再生できるフォーマットが少なかったりします。中華STBだとGbE対応で対応フォーマットが多いモノもありますがいま一つ評判がよくなかったりして手を出し辛い状況でした。
というワケでNUCにUbuntuとKODIを入れてNMPとして使おうかと思っていたのですが、TS-251AであればNUCより少々値が張るもののほぼ同じコトが出来ると踏んで購入に踏み切り、今のところは満足しています。



満足の理由はやはりKODIが使えるというコトでしょうか。

正式サポートは無くなったようですが前にも取り上げたように探せばインストールは可能です。QTS上でKODIが使えるメリットはメモリを増設せずにそのまま走らせても何ら問題ないコトでしょうか。今後のQTS版KODIが開発され続けるか不安はありますが、もし対応しなくなったとしてもメモリさえ増設すればLinux Station経由でUbuntuを使えるので問題はなさそうです。
さて、KODIが動くのであればコチラでRadikoも聞ければいいなぁとアドオンを入れてみました。

ところがいつまで経っても放送局を取得できませんでした。KODI17を使っているのが原因か、はてまたこのプラグインの検証はWindows上でしか行っていないのが原因かわかりませんが、ちょっと残念であります。もう少し探すとKodiRaというアドオンもあるのでコチラをインストール。

エリア内の放送局は取得できるうえにインターネット対応のコミュニティーFMも取得できます。が、コミュニティーFMは聴けるもののRadiko局は聴けないという不具合があります。技術的には聴けるはずですし、番組まで取得できているので設定をいじれば何とかなるかも知れません。
まぁお手軽に聴こうとするとプラウザ経由なのかな。

キーボードとマウスが必要になるのがアレですがね。いやまぁアレもコレもすんなり動いてしまっては面白くないので、いいオモチャだと思いましょうか。
若干の課題はあるものの画質も音質も大きな問題がなく、しかもyasteをはじめとするスマホ・タブレット版KODI用リモコンアプリも使えますから使い勝手もいいNMPと言えるでしょう。や、いい加減HDD買ってNASとして使わないとな。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1