ひと晩考えましたが、やっぱりカプラーポケットをプチッといってみました。
ひー、もう戻れませんよ。ちょっとビビッてブレたか?
T車用BMカプラーは無事はまりましたが、動力台車を取り付けるのに苦労であります。モーターカバーを外さないと動力軸がはまらないようなので外してやります。前後のツメの大きさが違っていて逆方向には取り付けられないコトを確認しておきます。
で、動力台車取り付け。
その後カバーを取り付けてやりました。
車体を被せて曲線通過確認をしたいものの、例によって車体裾まで色が回っていないのが気になります。
というワケで3輌分色差ししてやります。
乾いた頃に車体をはめて台車可動範囲を確認します。
手前がM車、奥がT車です。T車よりもM車の方が可動範囲が広いみたいです。
TOMIX C280に乗せてみました。
ふむ、一応C280ならばBM同士でつなげても問題なさそうです。
とはいえ、連結部はやっぱり不自然ですね。いやまぁクモユニ74だからというコトでは無くてNだとこんなモンですがね。
それでもBM化はコレで完了としましょう。や、ちゃんと走らせて確認しないとダメですがそのうち確認しますよ。
色差しの方はまだ床下とか....
パンタまわりに色差しの余地がありますな。
さて、ドコまでやるかな?
実物の記憶が無いのよ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。