[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

貨車本体作るぞ3[2/24房洲軽便建設日記]

妻板部分の作成に掛かっていますが、妻板は625mmにカットした2×4材を3枚合わせています。が、それだけではつまらないのでもうひと細工します。買ってきた50mm幅のフラットバーを330mmにカットします。

ええと、1800mmのフラットバーから5本取れますね。



テキトーに千鳥配列で穴を開けます。

固定する前にL字金具を取り付けておきます。

先に底板と合わせておかないとフラットバーを留める位置が決まらないのですよ。
妻板側に固定したらハタガネで角を落とした2×4材を一番上にしてハタガネで仮止めし、フラットバーで一番上の2×4材を固定していきます。

片側だけじゃ不安なので反対側・内側になる部分も留めていきます。

ええと、妻板片側だけで4本のフラットバーを使っちゃったのでもう片側が足りなくなっちゃいました。コーススレッドも足りなくなりそうだし、再度買出しです。

ちゃっちゃともう片側の妻板も同様の細工をして両サイドの妻板が完成しました。

早速組み立てようとしますが、フラットバーの部分が底板と干渉するコトが判明して慌ててジグソーで削ってやりました。

さて、組み立てますが....ちょっと苦労しながら組み立てます。2×4材を合わせる部分には65mmのコーススレッドも使ったりしながら組み立てます。

ちなみに片側はこんなカンジで作業してますよ。

もう片側はどうやって作業しようか悩むところですね。って、写真が10枚となったので続きはまた明日。

何だか引っ張るなぁ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1