L字金具でとりあえず角を固定しました。

とりあえず固定しただけでクランプを外したらすぐ歪みそうですよ。
続いて苦労しながらチャンネル内側も固定していきます。

この部分はホント苦労しますね。

短いL字金具を使いましたが、もう少し大きい方が安定感があってよかったかな?
強度的にはまだ使い物になりませんが、とりあえず外枠は完成しました。

ココで色々と考えてまたホームセンターへ。

いつものホームセンターでは汎用品しか扱っていないので、違うホームセンターで100mm幅の鉄板を買ってきました。

ちょっと思うトコがあるのですよ。
帰宅後に作業再開、昨日切ってきたアングルに穴をあけていきます。

Cチャンネルも同じ長さにカットして....

ついでに鉄板も....

カットします。

大きさは100mm×150mm程度ですよ。
ええと、写真が10枚になったので今日はココまで、まだ続きます。
長いな、おい=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。