[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

コンテナ車になったか?[3/30房洲軽便建設日記]

「ト」をほったらかして鋼製台枠に夢中になってますが、「ト」課題のブレーキにも通じますし連結器にも関連するからまぁいいか。というワケで鋼製台枠を組み上げていきます。車軸受け取り付け部を外枠に仮固定したので、車軸受け側の加工開始です。テキトーに穴位置を決めて穴あけ開始です。

早くコンテナ車っぽくしたいですが、まだこの車軸受けだけがコキ104の色ですよ。



ちょっとギリギリ過ぎるかな?

というワケで他の穴はちょっと中心に寄せて穴を開けていきます。

しかしボール盤ってホント凄いよな。穴あけるのに全然苦労しませんよ。
全部開いたらバリ取りして....

クランプで押さえながら2箇所だけ車軸受け取り付け部に穴を開けてネジ止めして片側の加工終了です。

取り付けたのは車端内側からL字アングルまでが約195mmになるような位置です。

反対側も同様の位置に取り付けるとスパンは約600mm、ホイールベース通りですね。

この後、全部穴を開けてからバリ取りします。

で、片側だけ取り外して台枠と車軸受け取り付け部に塗装してやります。

車軸受け取り付け部と車軸受けは似たような位置に穴を開けていますが、何しろワタシの工作精度ですから互換性は無くて取り付けられるのは決まった1箇所なのでした。というワケで全部一度に取り外したり出来ないのですよ。
小一時間乾かしたら反対側の車軸受け取り付け部を取り外してから塗装して作業終了です。

全体がライトブルーになったのでコキ104っぽくなったかな?コム1だと車体は黒か茶色なのでしょうが、そうするとそのうち作ろうと思っている19Dもどきの工具箱が映えなくなるのであえてコキ104の色にしたのでした。しかし塗装するだけでソレっぽくなるのは笑えますね。細かく見ると筆ムラもあるのですがソレはソレ、総て組んでから再度塗ってやりますよ。
ホントはもう少し進めたかったのですが、だいぶ暗かったのですよ。この後、とっぷり日が暮れてから倉庫に入れておきました。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1