転がせるものの15インチゲージでは一番大切といってもいい制動系が完成していない「ト」も、車体骨格だけで肝心の車輪を手配もしていない「コ」も中途半端だというのにまた新しいのに手を出しちゃいます。や、乗せるものが無いと「コ」の受け部が完成しないのですよ。ええと、15インチでも仕掛かりが増えるのか?
さて、昨日主要材料が揃ったコトはご紹介したので作業開始です。といってもまずは準備、Lアングルを各辺に使うつもりですがアングル内側は直角となっていない一方で、内側にあたるパネコートは直角にカットしていますから当然干渉します。
パネコートの角を落としてやりますか。
角を落とすのには久々にサンダーを使います。
最初余ってた#150の切れ端を使ったのですが、すぐに目詰まりするので#80を使って角を落としてやりました。
アングルを当てても干渉しないので穴を開けましょう。50mmピッチで印をつけて....
穴あけ、と行きたいのですがボール盤の前に「コ」のフレームが鎮座しているのでした。片側の車軸受け取付部を塗装していないので雨ざらしに出来ないのですよ。
というワケでテキトーに塗ってやりました。
この後、パネコートの断面も一応保護のためにフレッシュワインを塗っておきました。
で、穴あけ開始。
ボール盤無かったらこんなに穴あけようと思わなかったでしょうなぁ。
皿タップで留めるのでシッカリ面取りしておきます。
垂直部の4本と側板上下用のアングルに穴あけを終えました。
ちなみに垂直部用は2本がL字両側に穴を開けていますが、残り2本は扉側になるので穴を開けていません。当然左右がありますから穴あけも取り付けも要注意ですよ。
さてアングルをタップ止めしようとハタガネを当ててみると....
長さが足りないしorz
この部分の幅は610mmなのですが、600mm強までしか使えないようです。しょうがない、別の手を考えますか。写真が10枚になったのでまた明日。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。