駐車場側の芝桜もシーズンを終えて花が散りました。

ピンクの花が見えますが、自然に増えたバーベナが侵略してごっちゃになっているだけですよ。ふむ、切り戻しをしつつ挿し芽して株を増やしてやりましょうか。
というワケでポットと挿し芽用の土を買ってきました。

で、伸びた芝桜を5cmほどに切ってテキトーに挿し芽してやります。どれだけ成功するか判りませんが、切り戻したついでですから何割かでも成功してくれれば万々歳です。

庭側に回るとヒメイワダレ草も青々としてきていますが、名称不明の草も増殖中です。

ヒメイワダレ草はピンクの花、名称不明の草は黄色の花です。この名称不明な草もグランドカバーとして機能するのですが、ちょっと詰まると上に伸びてくるのが厄介なのですよ。

いつもの如く、増えてほしい草花は増えず、どうでもいい草花は増えるというコトになりそうな予感がしますよ。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。