[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

相変わらずMovable Type6

  • 電脳系

先日やむなくバージョンアップしたMovableType6ですが、コメントが投稿出来ないコトを除いてはとりあえず動いています。いやまぁブログにもかかわらずコメントを投稿出来ないという時点で「動いている」と言ってはイカン気もしますがソレはソレ。どうせ最近はコメントも少ないし、と思っていたらスパムコメントだけはシッカリ投稿されていたりします。裏を返せばコメントcgiはちゃんと生きてるという証ではあるのですが、ちょっと悔しいのでシステムレベルでコメント禁止にしちゃいました。

とはいえ、いつまでもコメント禁止にしておくワケにも行かないのでちょっと調べたらMT6公式ドキュメントに載っているバージョンアップ時の注意事項に対処方法が載っていました。

いかにも怪しそうなjsや一部テンプレートの初期化は行っていたのですが、他にもいくつかの手続きが必要だったようです。コレに従えば何とかなりそうではあるのですが、諸般の事情により今しばらくこのままで運用しようと思います。ごくごく一部の方にはご迷惑をお掛けすると思いますがスミマセンm(_._)m


備忘録として1点、MTをインストールして再構築できる状態で一安心していたのですが、ワタシは予約投稿を多用しているのでたとえcroneの設定を変えていてもそれだけでは予約投稿できず、toolsフォルダにある"run-periodic-tasks"のパーミーションも変えておかないといけないのでした。

ちょっと忘れそうなので書いておきました。

さて、コメントを直せばとりあえずは本運用となるのですが、そうしないのは折角バージョンアップするので最低でも直したい部分が1点あるのでした。
コレまで使っていたMT4.27ではページ分割が標準では準備されておらず、プラグインを使って静的ページを作っていました。エントリーが少ないうちはコレでもいいのですが、このブログもエントリーが4,700を超えて5エントリー毎に分割している静的ページが1,000に迫ろうという勢いです。

1ファイル平均70kBとして1,000ファイルあると70MB、記事だけではなく月別やカテゴリー別にも似たような数のファイルがありますから、その3倍程度の静的ページがあるコトとなります。サーバーに十分余裕があるとはいえ、コレだけあれば全ファイルを再生成する再構築に時間が掛かるのもアタリマエですね。WordPress同様にダイナミックパブリッシングにするのも一つの解決策ではあるのですが色々難しい面もありそうですし、スタティックページが基本のような気がするので静的に拘りたい所であります。

そんな中、正式に日本語対応しなかったMT4.3からはページ分割が標準サポートされたという情報は知っていました。現在使っているPageButeとは異なり検索用のcgiを使った限りなく動的に近いページ分割ではありますが、ブログ全体をダイナミックパブリッシングにするよりは敷居が低いですし、サーバー容量も多少は抑えられそうですからコレを導入したいと考えています。標準でテンプレート「ページネーション」が準備されているのも有難いですね。

いやまぁ準備されていると言ってもそのままでは使い物にはなりませんが、それでもメインページから呼び出されるようになっているので、月別やカテゴリ別などアーカイブテンプレートへの応用も参考に出来そうです。

そんなワケで、このあたりをクチュクチュいじってるので正式運用まで当分掛かりそうな予感....今年中には何とかしたいな。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1