[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

ヘネシーハンモックを使ってみて

  • 屋外系

金曜晩に実戦投入した結果とネットで調べたコトをベースに、ホームセンターでちょいと仕入れてきました。

山用ではありませんが24N対応のカラビナ2つにシャックルとリングであります。結局後者はダメだったけどな。



吊ってからジッパーが片側にしかないコトに気付いたり(ヲイ

印し付けないとイカンと思っていましたが、やはり必要なようです。
この日は片側をシートベンド、

反対側をクローブヒッチ。

シートベンド側を決めてからクローブヒッチ側で調整してみました。両側シートベンドだと2つ目を結ぶのに結構苦労するコト、撤収時も固く締まっていてほどき辛いコトからこの組み合わせとしましたが、まぁまぁかな。風が吹くと日中の雨がポタポタ落ちてくる状況でしたのでフライも張りましたが、木の間隔が短かったのでツリーハガーにカラビナを噛ませてフライを張っています。
さて、ヘネシーで寝てみていくつか改善点も見つかったので、日中にちょいとお試しタイム。

まずはDDハンモックを吊ります。

慣れているコトもあってやはり設営しやすいな。
試しにリッジラインを別に張らず、木に巻いたロープにカラビナを掛けてバグネットを張ってやりました。

コレでも一応室内が持ち上がります。もう一つ、伸縮性の細引きは手元にないので、フツーの細引きでヘネシーっぽく非対称に引いてみました。

早速横になってみます。

慣れた寝心地で改善は見られません。ふむ、やはりヘネシーの方が若干寝やすいかなぁ。
寝やすい一番の理由は非対称であるコトなのですが、非対称に引っ張ったはずのDDハンモックの張り綱も寝ると弛んでしまうのでした。

ハンモックの場合、寝たり座ったりする前の荷重のかかっていない状態と人が乗った場合の状態ではロープやハンモックの伸びによって特に高さ方向の位置が変わってしまい、伸縮性のない張り綱では役に立たなかったりします。そこがハンモックの面白くて難しいところなんだよな。
写真10枚になったので続きは後日。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1