ひと晩放置して固着したので塗装準備のため中性洗剤で剥離剤落とし。
ストラクチャーなので多少のムラは気にしませんが、久し振りですから基本に忠実にいきます。
とか言いながら塗料はプラ用ではなくアクリル水性塗料を使います。
カミさんがトールペイント用として使っているモノですが、中間色が多くて建物には使いやすいのと水性なので扱いやすいというのが一番の理由であります。
テキトーな色を選んで屋根と壁を塗ってやりました。
次いで細かい部分、コチラはアクリル水性絵具では塗り辛いので溶剤系の塗料を使います。アクリル水性絵具の上に重ね塗り出来るはずですが、塗ろうとしている部分には結構筆ムラがあるので....
爪でこそぎ落としてやります。
こそぎ落としすぎちゃった部分もありますが所詮建物ですから(ヲイ
で、在庫している塗料の中からテキトーに選んで塗ろうとしたら塗料が飛んでて固化してるしorz
しょうがないので再生用塗料で溶かしてやりました。
で、柱部分に色差し。
次いで窓枠をエナメル系で色差ししてやりました。
結構雑だけどまぁいいや。
屋根を取り付けていないのは室内をちょっとだけ作ろうかと思っているため、さてどうするか考えましょうか。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。