ココのトコ建設らしい建設をしていませんでしたが、久し振りに時間が取れたのでちょいと作業しましょうか。畑線の路盤の土留め処理と土の部分を少し掘り下げようかとも思いましたが、雑草の「芋」がワンサカ出てくるので篩ってやる必要があります。土が湿っているので畑線を諦め、ウッドデッキ線への分岐先の路盤整備に手を付けることにしました。
この土の部分を掘り下げて先日ガラを取り去って窪んだままの畑に入れてやろうというワケです。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
ココのトコ建設らしい建設をしていませんでしたが、久し振りに時間が取れたのでちょいと作業しましょうか。畑線の路盤の土留め処理と土の部分を少し掘り下げようかとも思いましたが、雑草の「芋」がワンサカ出てくるので篩ってやる必要があります。土が湿っているので畑線を諦め、ウッドデッキ線への分岐先の路盤整備に手を付けることにしました。
この土の部分を掘り下げて先日ガラを取り去って窪んだままの畑に入れてやろうというワケです。
MT4に上書きインストールして中途半端な状態だったこのブログを、初めからMT6で構築した環境にインポートしてMT6での運用を開始しました。やれやれ、と思っていたらコメント禁止状態になっていたので再構築したりして何とかコメントも書ける状態になりました。
そのコメントですが、一部の方から評判のよくないCAPTCHA認証をやめて.htaccessでリファラーをチェックするようにしました。コレで大丈夫だろうとタカをくくっていたのですが....
18時にネタを上げて、すなわちpingを飛ばしてから2時間で15件のスパムコメントがやって来ました。.htaccessで設定したのですが、リファラーを調べてみるとちゃんとこのブログになってます。英語のコメントを書くのにいちいちワタシのブログなんて見てるワケ無いですから、「なりすまし」でしょうか?
このままじゃスパムコメントとの戦いになりますから、今一度ググってみたら"MT-Keystrokes"という理に適ったプラグインがあってなかなか良さそうです。というワケで解説してるサイトを参考にして導入してみました。さて、このエントリーをアップしてスパムがやってくるかどうか楽しみですな。
や、また負けそうな気がするけどさ。
とりあえず別館を移行しましたが、コチラを移すのに四苦八苦しております。自前テーマに自前スタイルを適用するとテンプレートがヘンテコリンなコトになったりしてどうにも挙動不審、それでも手動でイロイロいじって何とか動くコトは確認できました。
とはいえ、今後のコトを考えると移行するには時期尚早です。ふむ、もうしばらく掛かりそうだな。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
今悪戦苦闘しているMTは、個人使用の場合1サーバー1インストールの制限があります。いやまぁ試用期間中ということで2つインストールしていますが、本運用環境は1インストールとする必要があります。となるとフツーに考えると1ドメインしか運営できません。同じドメインでもサブドメインを使うとサブドメイン毎にMTのインストールが必要になります。
コレを回避するためにDOSで言うところのパスを切ってやればいいワケで、コレに相当するのがシンボリックリンクとなります。シンボリックリンクを作成するにはシェルでの操作が必要ですが、レンタルサーバーでの操作がわからないのでググってみたらシンボリックリンクを作るCGIを見つけました。コレを使うと簡単にシンボリックリンクを張るコトが出来ます。
MTはCGIだけでなくCSSもインストールフォルダに収められますから、シンボリックリンクは結構有用です。ちなみに消す時はffftpからは消そうとすると実体が消えてしまうので、コマンドプロンプトからftp接続してdelしてやる必要があります。コレでMT4.27消しちゃったんだよな。
たいしたコトじゃないのですが忘れがちなのでちょっとメモしておきました。ってか、MTカスタマイズネタはまとめておかないと後々困りそうだな。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
相変わらずMTと格闘しております。とりあえずはカタチになっているものの、今後のコトを考えるとテンプレートセットをテーマとした上に、スタイルを作って見た目を変えた方が良かろうと大きな寄り道をしているので先に進まないのですよ。
とりあえずテーマを作ったのですが、何度か作り直しているうちにサムネイルが表示されなくなったり、このテーマとスタイルを関連付ける方法が判らなかったりと、まぁもがいております。そのうちに似たようなファイルを作り過ぎてナニがナニやら判らなくなるしorz
やっぱり時間に余裕がある時に一つ一つ確認しながら作業するのが結果的には一番早いのかもしれません。ま、所詮シュミですからボチボチやりますよ。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |