[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

トランギア

  • 屋外系

taka@さんよりコメント頂いたので、鉄ネタではありませんがトランギアの使用感でも。

アルコールストーブですから基本的に火力調整は出来ません。いやまぁ開口部を調整するような冶具を作れば調整できるでしょうが、ガスやガソリンストーブのように点火後の調整はまずムリ。ってか、ゆらゆらと燃える炎を愛でるのが正しい使い方ではないかと思います。

どう見ても後ピンだな(^^;
燃料は薬局やホームセンターで売っている燃料用アルコールです。今回使ったのはIPAが主でエタノールが若干混じったものです。IPAが多いとなると塗装落としに使いたくなりますが、関水の車体はエタノールで無残な姿になりましたので怖くて使えませぬ、ハイ。
分子内に酸素がありますから、ガスストーブよりも酸素の消費量は少ないはず。熱量当たりの理論酸素使用量をちゃんと計算しないと何とも言えませんが、テントの中でも酸欠が起き辛いように思います。いやまぁひっくり返したらすぐに火の海になるでしょうからその点では気を使いますけど。あ、良い子は真似しちゃダメよ(^^;

続きを読む

最近のお買い上げ

キハ52が再生産、となると色々と塗り替えて遊べそうだなぁと思ったら....EF15も再生産ですか。こりゃ2軸貨車を本格的に増備しないといけなくなりそうな予感。最近の関水は良いトコ突いてきますなぁ。

さて、ちょっと前ですが、資料を購入。

嫌っている209系ではありますが、アタマに「E」が付かないだけまだマシなのかも知れん、と珍しく鉄道ファン誌なぞ買ってみました。
あとは「ペーパー」に惹かれてRMM誌にも手を出しましたが、コチラはちと期待外れ鴨。個人的には最近の模型誌ってイマイチの気がしますな。

続きを読む

全くもって進んでいるのか判りませんが、手を動かさないコトには終わりませんから。昨日御紹介した中間車は光沢クリアを吹いて乾燥後にマスキング。

窓まわりのヘアライン仕上げをつや消しだけで表現してみようかと。

続きを読む

2輌にガイアノーツ009 ブライトシルバーを吹いたトコで終わっていました。ではマスキングテープ剥がし。

ってか、前回も似たような写真でしたね。10連作ろうとするとアタリマエですが似たような写真ばかりになりますね。

続きを読む

10/4朝練

昨日の乗り鉄で房総では209系が走り始めているもののまだ113系も生き残っているコトが判りました。ならば、と先週に引き続いて今朝も朝練。ドコにしようか迷ったのですが、本数はそれなりで人も多くない先週行ったトコへ。

って、撮り始めて1発目がコレですかぁ?(^^;

いやまぁ現地に着いてすぐに電車が来たのでとりあえず撮ったのですがね。それでもアウトカーブからでもそれなりに撮れそうなコトが判ったので、三脚を据えるコトにしました。

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年7月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1