暗い中で作業しているので進みは遅いのですが、昨晩も夜間作業。軽量ブロックとレンガを使って土留めとしている外側を軽く掻きとった後、花壇に使っていた仕切りブロックを置いていきました。
少しでも土を処分しようという涙ぐましい努力であります。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
暗い中で作業しているので進みは遅いのですが、昨晩も夜間作業。軽量ブロックとレンガを使って土留めとしている外側を軽く掻きとった後、花壇に使っていた仕切りブロックを置いていきました。
少しでも土を処分しようという涙ぐましい努力であります。
最近トンと模系の本に縁がありません。今月も実物系のみ購入しました。
デジカメに関する記事があったのでフラフラと手にとってしまったのでした。同時にライトなカメラ誌も買ってるし。って、よく見るとカモレ関連の付録もありますよ。
とりあえず北側と東側を結ぶ路盤用の溝を掘りましたが、昨晩は溝を少し広げてみました。
と言ってもやはりキッチリ測ったワケではなく、目分量であります。それなりにガラが出て来たのですが、ガラ仮置場は一杯なので溝中央付近にガラを寄せて山にしています。処分したいキモチはあるのですが、篩った土を置く場所がないのですよ。
昨晩のハナシ、懸案だった東側の「資材置き場」も作業できる状態まで片付けました。
や、「片付けた」と言っても整地した倉庫横だのガラ仮置場だののまわりに「移動した」だけなのはナイショです。
さて、房洲軽便駐車場線最後の区間の建設着工です。
庭へのタイル敷きと駐車場側西側の庭化盛土&タイル敷きばかりやってる気がします。いやまぁ草を引く面積が減って楽になるのはいいのですが、タイル代もバカになりません。何しろ毎週150枚程度買い続けていますから、1枚100円程度とはいえ諭吉君は確実に減っていきます。月で考えると....や、考えたくないな。
確かに草を引く面積が減るのはいいコトではあるのですが、季節的に成長速度も一段落してきました。ちょっと資材を買うペースを落とし、工事待ちで手が付けられないと思っている東側を今一度確認してみます。
えっと、すっかり資材置き場になってしまっています。これでは工事をしてもらうために片付けなければいけないですね。
工事の全容がイマイチ見えないのですが、上の写真でスコップの先があるあたりを写真の左右方向に40cmほど掘り返すのではないかと思われます。となるとこのエリアの土を掻き取って東側の庭化準備とするコトは出来そうです。また、東側路盤から北側路盤に曲がる部分の路盤掘り返しは、お願いする工事エリアから外れそうです。
ふむ、まずはココを片付けるコトを考えてみます。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |