[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

最近の買い物

  • 電脳系

DLNAクライアント機能のあるTVを買って以来、すっかりDLNAサーバーに高画質動画を置くようになってしまいました。更に1枚当たりはたいした容量ではないとはいえ、CDを相当数FLACでリッピングしていれば2TBしかないNASはあっという間に一杯になります。更に諸般の事情で最低でも月20GB以上はデータが増える見込みですから、どう考えてもストレージは足りません。
HDDにデータを貯めるのはあんまり好きじゃないんだよなぁと言いながら、ついつい買っちゃいました。

ええ、NASの増設です。今使っているIOデータのNASのDISK交換も考えたのですが1TBしか増えないので、既存のNASは音楽と文書に、新NASに動画を保存しようというワケです。
大抵このテのモノを買うと釣られて買い増しちゃうのですが、今回もそうなっちゃったんだよな。


続きを読む

マルチメディア視聴まとめ

  • 電脳系

動画を再エンコしたりCDをリッピングしたりチョコチョコといじってますが、現時点のわが家での視聴方法を一旦まとめておきます。
まずは動画、AVCHDで再エンコ後に家庭内サーバーにしているI/OデータLANDISKのdlnaを扱えるフォルダにコピーするだけで、Android端末でBubbleUPnPを使ってdlnaクライアント機能を持つTVから視聴可能です。

TVの電源を入れた状態でレンダラーをTVとし、サーバーからテキトーなフォルダを選んで見たい動画を指定すれば再生が始まります。楽チンではありますが、惜しいのはチャプタが効かないコトでしょうか。dlnaの仕様上致し方ないんだけどな。
ちなみに家庭内は1000BASE-Tになっているので、40Mbpsの動画でも息継ぎ無く視聴可能です。


続きを読む

チョッパーは....進まない

CDのFLAC化に夢中で手が動きません。先日ある程度MP3化したのものの、いちいちジャケットを見ては懐かしくなってついつい聴いちゃうんだよな。日中雨が降っていたので尚更ですよ。
コレじゃイカンとホームセンターに買出しにいくも、もっと簡単な構造があるのではないかと店内をウロウロして結局鋭角刃カッターの替刃だけ買ってきました。

ま、チョッパーはすぐに必要なモノでもないからジックリ考えましょうか。

FLAC化してみる?その2

  • 電脳系

昨日ご紹介したのはリッピングする手前まででしたが、この状態でリッピングしてもファイル名は"CD Track01.flac"となってしまい、自分でファイル名やタグを付けなければなりません。

や、一昔前まではMP3でもそうだったのですが、今は便利なもので無料で利用できるdbがあるのですね。


続きを読む

先日切り出した2mmプラボードに壁を接着する位置をケガいていきます。

接着したいところではありますが、窓を印刷して嵌め込まないと接着できないのでした。そもそも塗装を先にしないとダメで、2階部分だと
1)窓の印刷と切り出し
2)床板への2階壁接着
3)必要に応じてパテ盛り・整形
4)屋根の嵌めあい調整
5)サフ吹き・塗装
6)窓下壁部のシール貼り
7)窓取付け・屋根取付け・仕上げ
こんな手順になるかと想像しています。2)の時に床板を抜いて抜き抜けにするのか、また階段部分をどうするのか考えた上で、1階も仕上げていくようなイメージでしょうか。
本番では確実に吹き抜けにしたいのですが、そちらは2階建て部分と吹き抜け部分を別パーツとして組んだ方が良さそうです。今回はどうするかなぁ。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年7月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1