[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

スピーカーを何とかしよう

  • 電脳系

机まわりを地道に片付けてBD視聴環境を整えつつありますが、スピーカーはヘンテコなトコに置いたままなのでした。

写真上の両端、ディスプレイの上の棚に置いているので画面の上の方から音がしてなんか変なカンジなのですよ。右の棚はちょっと前に張り出させちゃったから音も聞こえ辛そうだしさ。何とかしたいと思っていたのですが、昨日は強風のため外作業が辛くて房洲軽便の作業は困難、というわけでスピーカーまわりをちょっと改善してみました。



続きを読む

とにかく風の強い一日でした。もうねぇ、外で作業するのが嫌になる位です。それでも貨車本体に手を付けたい、というワケで2×4材を買ってテキトーにカットしてもらってきました。

一応図面書いた上でカットしてもらってますよ。



続きを読む

DTCP?IP環境を検証してみる

  • 電脳系

バレンタインデーですか。ま、そーゆーのはカンケーなくなって久しいですな。

さて、HDDレコーダーとNASを買ったのでイロイロと遊べます。手始めにHDDレコーダーからNASに録画した番組をダビングしてみました。ムーブも同様の操作で可能ですが、実用性を考えるとNASにダビング・ムーブではなくてiV買って保管した方が汎用性が高そうですね。ちなみにiVなら別のiV対応機器でも見られますが、HDDレコーダーやNASだと壊れたらオシマイです。いやまぁそれ考えるならBDに焼けってコトになりますがね。
さて、ダビングはいいとして見る方を考えましょう。HDDレコーダーの中の番組をタブレットから見られないのは買った日にご紹介していました。相性がどうのと書いた気がしますがそういう問題ではなくて、HDDレコーダーで録画したのは放送画質そのままですからMPEG2 TSフォーマットなのですが、タブレット側のTwonkyBeamがMPEG2 TSフォーマットの再生に対応していないために見られないようです。

最近、一部メーカーのBDレコーダーはTSフォーマットで録画していてもDTCP?IPで要求を受けるとAVC/H.264に変換して送るためにTwonkyBeamで見るコトができるようですが、DVR?R2000はそんな機能ありません。ふむ、技術的にもう少し突き詰めたいですね。



続きを読む

折角DTCP?IP対応のHDDレコーダー買ってNASを増備したので、HDDレコーダーの番組をNASにダビングしてみます。いやまぁマニュアル見れば誰でも出来るのですが、備忘録として残しておきます。
総てHDDレコーダー側からの操作となります。まずは「見る」で録画番組を一覧表示させてメニュー表示させます。

ワタシのHDDレコーダーはmaxellのDVR?R2000ですが、基本的に中身は日立WoooシリーズですからWoooでも同じはずですよ。



続きを読む

昨日ホイールベース600mmの固定車軸だとカーブを曲がり切れるコトを確認しました。ちょっと色気を出してホイールベースを伸ばしてみましょう。
元塗料棚の縦板として使っていた1×4材に1200mmピッチで16Φ穴を開けて台車を固定します。

1×4材ですからこの長さになるとしなって危なげです。実車では1本というコトはなくて何本か合わせるものの、2×4材を使うのが吉ですね。



続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年7月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1