昨日はウッドデッキ前の畑を囲うブロックを積みましたが、それだけでは使い物になりません。土を入れないといけないのですが、お手軽に使える土も無いので西側路盤外側のフェンス基礎予定地から土を持ってくるコトにします。
まずは予定地、土留にフェンスに使う予定の1×4材を置いて位置を確認、ガザニアが植わっていましたが引っこ抜きます。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
昨日はウッドデッキ前の畑を囲うブロックを積みましたが、それだけでは使い物になりません。土を入れないといけないのですが、お手軽に使える土も無いので西側路盤外側のフェンス基礎予定地から土を持ってくるコトにします。
まずは予定地、土留にフェンスに使う予定の1×4材を置いて位置を確認、ガザニアが植わっていましたが引っこ抜きます。
台風も千葉県地方はたいした被害も無く通過していきました。被害にあわれた地域の皆様にはお見舞い申し上げます。
さて、晴れているので早速穴掘り開始です。
西側路盤の準備を兼ねて穴を掘り始めました。や、ウッドデッキ前の畑の土が足りないので調達しただけなのですがね。
昨日仮置きした沓石を本設するためにモルタルを練ろうとしたら、砂が10Lにそれに見合うセメントしか在庫がありません。花壇用のブロックも足りないし、ホームセンターへ....って、改装のため部分営業で工事資材は売ってません。いやまぁホームセンターなんていくらでもあるのですが、何となく心が折れて帰ってきました。
というワケで10Lだけモルタル練って沓石を固定します。
テキトーにモルタル入れて突き固めておきます。
梅雨時の午前中は怪しい天気でしたが、午後は陽も出たりして作業できる状態になりました。というワケでウッドデッキ前の畑を少しでも進めます。
畑の両端に沓石を置いて柱を立てるつもりですが、それなりのスパンなので中間にも支柱を立てたほうが良さそうです。
というワケで中央部に穴掘って沓石を埋めましょう。
家の西側には奥の家に続く私道があります。引っ越してきた時にはその私道に杭が立っていてトタンが打ち付けてありました。ウチからすると目隠しになってよかったのですが、そのうち釘が抜けて劣化し、トタンも総て撤去されてしまいました。丸見えとなったものの杭と横板1枚はあったので不安ながらガマンしていたのですが、その杭も先日抜かれてしまいました。
トタンを撤去された時点で防犯上も何となく不安だったのですが、こりゃ早目に対処しないといけませんね。
土留板にある木製のフェンスはワタシが立てたモノで、75mm角材を2つのL字金具で挟んでアンカーで打ちつけてあります。土留板の長さ方向にはあまり動かないものの、断面方向には支えがないのでかなりグラグラしています。あまり土留板にアンカー打つと亀裂が入りそうで怖いし、何らかの対処が必要な気がします。
昨日撮り忘れたフェンス脇花壇の完成形を記録しておきました。
や、土が痩せてるので堆肥入れてやらないといけないのですがね。腐葉土も入れたいのですが雑草の種がワンサカ入ってそうで、雑草だらけになるのが悩みの種であります。
木曜日は雨模様でしたが昨日金曜日は雨も降らず、今日も天気なので房洲軽便の路盤整備が出来ます。まずはウッドデッキ線脇の畑の囲いから着手します。
梅雨時ですから土も湿ってますが、んなコト言ってたらいつまでも作業出来ないしな。