[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

日常生活 一覧

GWの成果

前半はちょいと遠出しておりましたが、後半はその疲れもあってかちょいとグタグタモードでありました。とはいえ勿体ないので手を付けていた部屋の模様替えを少し進めておりました。まずは端材を継いで必要な長さにします。

新しい材料を買うのもアリですが、お試し要素が強いしあまり目立たない所のはずですからこれでヨシとします。


続きを読む

手抜き

連日連夜ほぼ午前様の日々....もうフォアグラが出来そうですよ。

さて、本当は端材を組み合わせて作ろうと思っていたのですが、塗装だの組み立てだのを考えると月単位で費やしてしまいそうなので、手抜きしてホームセンターでボックスを買ってきました。

買ってきたのは同じ大きさのモノ2つ、組み上げるつもりのモノよりも横幅が大きいのですが、高さはほぼ想定していた通りなので買った次第であります。上にスピーカーを置こうかと思っているのですが、軽くて箱鳴りしそうな気配....下に板を敷いてお茶を濁そうかな。1つ組み上げてみたのですが、ちょっと背が高過ぎたかも....まぁいいか。


続きを読む

組み立ててみる

再利用した合板の塗装をしてきましたが、目的は壊れかかった1×4材を使ったテキトーな本棚のリプレースでした。

作りが荒かったせいで本の重みに耐えられず、接合部分が浮き始めています。そもそも収納力にも若干問題があったので新調しようと廃材加工していたのでした。


続きを読む

組み立ては遠いぞ

パーツを買ってきてもデスクまわり片付いていないので手を付けられない日々....妄想してるだけじゃ片付かないので手を動かします。パテ埋めして再利用しようとしている板もだいぶヤスったのでちょいと雑巾がけしてやります。

はたいたりはしているのですがどうにも粉っぽいのですよ。


続きを読む

バラした材料の行方

テキトーに作った棚をテキトーにバラしましたが、何しろ穴だらけですからパテ埋めしてやりました。

そもそも棚も材料は台をバラした廃材ですから穴だらけ、特に縦板はパテ埋め箇所も結構なモノです。


続きを読む

材料加工

バラした棚の穴をチマチマと埋めたりしていますが、そもそも棚板は少々カットしてやるつもりです。というワケで丸鋸....の前にガイドを加工してやります。

転がっていたテキトーな端材に、ガイドを留める位置に3.5φ穴を開けていきます。


続きを読む

新プロジェクト

完成させていないのに次に手を付ける悪い癖は模型だけではないようで、スライド式本棚をほったらかして片付けを始めました。

約3年前から使っている、ただ単に突き合わせてタップ止めした棚であります。このまま使ってもいいのですが、ちょっと思う所があってバラして組み直そうかと思い立ち片付けました。サラっと書いてますが、モノを移動したり整理したりしてこうなるまでに2日掛かったのはナイショですよ。


続きを読む

カタチになったか?

パーツの塗装のやすり掛けが何となく終わったので組み上げていきます。

垂直クランプで何となく垂直にしながら位置決めのためピンバイスで穴を開けます。


続きを読む

牛歩

パーツの塗装をしておりますが、再利用した材料ですので木口を中心にネジ穴があったりします。

そもそもアンバーコアを使っているので芯材の継ぎ目があったりするしな。塗装していない所は接着面になるものの、ネジの効きが悪くなる可能性もありますからパテ盛りしてやります。先般コーススレッドがバカになったのもこんなのが原因だったかもしれないしな。


続きを読む

修正と塗装

先日組み上げたハコですが、実は中板を留めるコーススレッドがバカになって少々飛び出していたので2度留め直して何とか面一になるようにしていました。

当然余計な穴が2つ空いてしまったのでパテ盛りしてやります。乾燥して平滑にしたら塗装してやりましょう。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1