先日の買ったまま放置プレイしていましたが、実はGMキットに使えないかと思ったのです。いえね、GMの動力ユニットがあまりにもうるさい吊り掛けモーター音を模しているし、低速が利かない加速が考えられないほど良いので、入手性に優れた他の動力を探して行き着いたのが鉄コレ動力だったのでした。DT13台枠が付属しているモデルもあるので試しに買ってみたのです。

ちなみに線路に乗っているのがGM動力、手前が鉄コレ動力です。GM動力と比較してみるとやはり動きはTOMIXの方が遥かに静かでスムース。ってか、TOMIX、ちょっと見直しました。
いやまぁ30年も技術革新が無いってコトはないわなぁ。
続きを読む
肉眼ではモクモクと流れる煙も、写真には一筋の流れとして記録される。流れの先は漆黒の闇、儚い一生を終えた煙はまた大気に戻っていく....

EOS 40D EF17-40mm F4L USM 40mm付近 ISO200 F10 15秒
※「煙」と書いたが、実際には煤塵防止用の吹き込み蒸気や冷水塔から放出される蒸気である。
前述の通り、今日の午後は所用のため休みました。用事を終えてもまだ真っ暗ではありません、というワケでクーラーに銀を吹きました。

少しでも進めないと次のキットに取り掛かれませんよ(^^;
続きを読む
永らく放置中のGM205系キットは未だ方針は定まらないものの、先の週末にあまりに天気が良かったので塗装を開始しました。

まずは差し障りない天板から。乾いたらチマチマとベンチレター用穴あけせんとな。
続きを読む
完全に放置プレイ中の「狼」ですが、あまり放っておくのもナンなのでビール呑みながらバラスト撒き。

そういえば一応奥側にはグレインペイントを塗りましたな。
ま、半分ネタのために作業であります。
続きを読む