[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

屋根裏レイアウト考

目黒の巨匠コメント頂いた「レイアウト」って実態はこんなモノ。

1×4材でフレームを作り、適当なストッパーを取り付けてスタイロフォームをはめ込んだモジュールというかブロックを並べただけであります。当初はこの上にストラクチャーを配置して「屋根裏レイアウト」に仕上げようと思っていたのですが、いろいろ問題があってちっとも進まずに放置プレイ中であります。

続きを読む

最近模ネタが多くて喜ばしい限り。といいつつ、「ものぐさ」ですから内容はいい加減なのですが(^^;

さて、昨日何となくカタチになったのもあるので、全員集合してもらいました。

東北スジの昼行急行に抜かれるニモレ、という設定。いやまぁ前回作ったのも含めてもまだコレしかありませんが何か?ってか、窓ガラスも入ってないのもあるし(^^;
一周させてみましたが、窓ガラスを入れていないマニ37が自然開放しまくりです。台車の動きが悪いと思っていたのですが、やはりどこか干渉している様子。調整が必要なようです。

続きを読む

ホームセンターにてふと閃いて思わず購入。

オジサンですから鼻毛の処理を....って、んなコト言ってたらとても模のネタには思えませんな。ワタシは大真面目なのですがね。
どう使うかって?

続きを読む

目黒の巨匠が新年の誓いをしておられて、感心するコトしきりであります。ふむ、ワタシも今年の目標を立てて邁進せんとなぁ、と思いつつスユの床下と格闘開始。

あれれ、このキット、付属の床下だけじゃ組み立たないんじゃないの?

続きを読む

また余計なコトを....

昨日、客車の塗装をしようとしていて仕掛りがふと目にとまりました。いやまぁ1つや2つじゃないのですが、塗装を落としたきりナニも手を付けていないモノがあるのですよ。しゃーない、ちょっとは手を出しますか。

ハイ、EF65のP型であります。貨物色にしようと思っていたのですよ。加工はしませんが車番はよく見掛けた528号機にするつもり。乗務員扉にモリタ572 サンドイエローを吹きました。

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年7月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1