モジュールベースを作っていますが、一応ウチで使うのが目的の一つであります。設置場所は屋根裏、現在のテキトーモジュールを「どげんかせんとイカン」ですね。
というワケで撤収開始です。
何しろ天井が低いので線路片付けるのに腰が痛いの何の....
左側の見えない所にある駅モジュールを除いて線路の撤収を終えました。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
モジュールベースを作っていますが、一応ウチで使うのが目的の一つであります。設置場所は屋根裏、現在のテキトーモジュールを「どげんかせんとイカン」ですね。
というワケで撤収開始です。
何しろ天井が低いので線路片付けるのに腰が痛いの何の....
左側の見えない所にある駅モジュールを除いて線路の撤収を終えました。
銀塩では標準レンズと呼ばれる50mm域での比較を行いましたが、APS?Cサイズ、特にキヤノンでは28mm域が35mm換算で約45mmとなりますから標準レンズと言える焦点距離になります。というワケで28mm域での比較をしてみましょう。
いつも行く京葉臨鉄千葉貨物駅下り出口側の景色なぞ。ココから出てくるタキ・コキを見てワタシは一喜一憂しているワケです。標準で撮るとゴチャゴチャしていて比較するトコが一杯ありそうなのでなーんも考えずに撮ってみました。あ、いつもなーんも考えてないだろ、というツッコミはナシよ(^^;
とりあえずホントのベースの部分だけ出来上がりました。ちょっとだけ前進したので型紙を作ってみたり。
いやもうホントにモノグサな型紙であります。前回はベニヤに直接ケガいたのですが、誤差が出そうなのでこの方式は中止。A4用紙を縦にして両端から32mmの所に線を引き、端から56mm、93mm、167mmを中心に17.5mmの長方形を描いた型紙を作ってみました。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |