正月休みのうちに何輌か完成させたかった旧客ですが、仕掛りリストに入りかかっています。コレでは先日の不良在庫の仲間入りになるコト間違いないので手を動かさんと。というワケで、クレオス13 ニュートラルグレーを吹いた屋根板のベンチレターに色差し開始。
まずはタミヤXF12明灰白色を塗ってみました。ちょっと明る過ぎますね。筆ムラも目立つな。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
正月休みのうちに何輌か完成させたかった旧客ですが、仕掛りリストに入りかかっています。コレでは先日の不良在庫の仲間入りになるコト間違いないので手を動かさんと。というワケで、クレオス13 ニュートラルグレーを吹いた屋根板のベンチレターに色差し開始。
まずはタミヤXF12明灰白色を塗ってみました。ちょっと明る過ぎますね。筆ムラも目立つな。
タキ観察やらカマ観察は毎日続けていますが、ソレばかりだと他のネタ書く暇が無くなっちゃうのでキットネタでも。
師匠に思いっ切り煽られている気がしますが、GM旧客キット仕掛りも何故か増えていたりします。まだ途中ですが、今時点での進捗状況なぞ。
右からマニ35、スハニ61、スハフ61、オロ11、ナハ10、ナハフ11(のはず)。上に乗っているのはマニ36です。マニ36を除き、総てロの字の状態でGM2 ぶどう色2号を吹きました。スハニ・スハフを吹いたあと、マニを塗っている途中で缶スプレーを使い切ってエアブラシに切り替えましたが、コレだけ離れれば塗装の荒さも見えますまい(^^;
ちなみにマニ35とスハニ、スハフはキット単品、マニ36はGM116 マニ36・37キット、オロ11、ナハ10、ナハフ11はGM108夜行急行セットの一部です。ナハ10・ナハフ11はともかくオロ11は茶色でなかった気もしますが、まぁ良いではないですか(^^;
時々利用するネットショップで「ポチ」っとしたのですが、本日荷物が届きました。
あ、ブログとはカンケーないか。いいトシこいてデビュー曲の「SAKURA」から「いきものがかり」好きなのですが何か?
いやまぁこうやってゴマカシてますが....
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |