カメラ雑誌もありますが今月の鉄本。
j?train誌はJAMのイカロスブースでも見かけていたのですが、書店にて発見したので逝っておきました。いつかは乗りたい列車ですからねぇ。
カメラ雑誌の方はコンデジがそろそろ寿命っぽいので物色するために買ったモノ、新しいカメラが欲しいけど金無いよなぁ。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
カメラ雑誌もありますが今月の鉄本。
j?train誌はJAMのイカロスブースでも見かけていたのですが、書店にて発見したので逝っておきました。いつかは乗りたい列車ですからねぇ。
カメラ雑誌の方はコンデジがそろそろ寿命っぽいので物色するために買ったモノ、新しいカメラが欲しいけど金無いよなぁ。
ようやく土曜日に届いたモノをご紹介できますよっと。
午前中から降っていた激しい雨がひと段落した昼下がりに運送屋さんが重そうに運んできたダンボールの中に入っていたモノであります。
にひひ、車輪ですよ。
先日チラりとご紹介したネットストアにて購入したモノ、伊藤鋳工の車輪です。リンク先は「チルド車輪」となっていますが、径が大きくて商用運転するならば兎も角、房洲軽便鉄道では最高速度がせいぜい5?6km/hの予定ですのでチルド鋳物である必要はありません。また、車輪径が大きい方が実感的ではあるものの、大きくなれば当然価格も高くなりますから予算と相談しながら「No.60」を買ってみました。
ちなみにフランジも含んだ車輪径(鍔径)188mm、レール当り部の径(車径)153mm、レール当り40mmとなっています。
ネットで買ったナニかが届いた話はしましたが、今日はまた違うブツのハナシ。土曜日の夕方に中古工具店を回って遂にボール盤を買っちゃいました。
中古というコトもあってそれ程高くなくてホームセンターで売ってる格安品に毛が生えた程度、リョービの安い方よりもちょっと安い位です。
先日グラインダーを買って角パイプをカットしてみたのですが、怖くて腰が引けているせいかどうも真直ぐにカット出来ません。慣れの問題も大きいのでしょうが、このままだとフラットバーもジグソーでチマチマとカットせざるを得ません。そんな中、ちと気になる冶具があってネット購入も考えたのですが、通勤途上にある巨大ホームセンターで取り扱っていてしかも底値に近い価格であるコトが判りました。
というワケで小雨の降る中、出撃であります。
ケータイで撮ったのでイマイチですな。
このホームセンター、関西に多くて関東ではそれ程店舗数が多くないコト、渋滞する湾岸道路に近いというコトもあってノーチェックでありました。ちなみに千葉県内ではココだけのはず。
会社帰りに寄ったので店内をゆっくりと歩くコトも出来なかったのですが....やー、近くに無くて良かったなぁと思う次第。誘惑を振り切って目的のモノだけ買って帰って参りました。品揃えもさることながらもう一つポイントがありまして、門のガイドにレールが使われていました。暗くて写真を撮れませんでしたが、9キロか15キロレールではないかと思います。次は明るい時に行きたいモンですな。
カミさんと娘が本屋に行きたいというのでお付き合い。
誰がどう見ても「鉄本」1冊に、極々一部の方のみ「鉄」に見える本を1冊。模系の本もありましたが、今や1/1模型のレイアウトに夢中ですからスルーであります。