これまた先週のハナシ、好日山荘に行った翌日にmont-bellにちょいと立ち寄りました。たまたま近くにmont-bellがあったのですよ。で、こうなる、と。
たいした買い物ではないのですが、「ちりつも」でフトコロに効いてきたりします。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
これまた先週のハナシ、好日山荘に行った翌日にmont-bellにちょいと立ち寄りました。たまたま近くにmont-bellがあったのですよ。で、こうなる、と。
たいした買い物ではないのですが、「ちりつも」でフトコロに効いてきたりします。
先週土曜日は帰宅後も天気が悪く、タープを乾かす暇がありませんでした。ふむ、それならタープを乾かしがてら幕営しますか、というワケで山の上へ。
想定は無かった、と言いつつ165cmポールでフツーの張り方をしてみます。いやまぁ片側を直接地面にペグダウンしていますから、フツーじゃないかもしれないけどな。木は無いのでコット寝ですよ。
先週金曜の晩、房総方面は雨でした。タープも新調して耐候性を確認したいし、整理した道具も確認したいので、酒持って林の中へ。
先日買ったタープを張り、ハンモックを吊ったらコンビニツマミで酒盛りです。風は殆どなし、大きいタープのお蔭で酒盛りスペースも生まれたので快適であります。
いつも持ち歩いている野営道具セットも、たまに整理しつつ見直さないと不用品が溜まってきます。
大きいコンテナの中に丁度半分の底面積のコンテナを入れていますが、どうもいらないモノが多い気がしてきたのでちょっと整理してみます。
そういえば、ガイラインは先日の奥利根水源の森に行く前に伊勢崎のWILD-1に寄って、プラ自在を買っておりました。
オレンジ色で安っぽいという考えもありますが、一方で目立つのでいいという考えもあります。コールマンからは蓄光のブラ自在も出ているようですが、ソコまではいらないかな。
ちなみにポールを立てるために使う両サイドに自在を付けたガイラインにプラ自在を使い、一目で判るようにしています。まぁ結び目が太いのですぐわかるんだけどな。
未だに今月上旬の連休ネタ、実は3連休の翌日も諸般の事情があって休みでした。ちょいと野山を走り回ってテン場に使えるトコが無いか探してみたり。
千葉県の片田舎とはいえ、家の近くにはテン場として使えそうなところはあまりないのですよ。ちょっと張るのに1時間以上掛けるのもイヤだしな。
ポールと裾の張り綱用グロメットの間にもグロメットがあるものの、肝心な裾の張り綱用グロメットの間にはナニもありません。
水が溜まるのを防ぐのにココを下げるのがフツーな気もするのですが、変なトコにグロメットがあるのにココに無いってのも変な作りですね。まぁ安いから文句は言えませんけど。
猪苗代から戻った午後、早速ホームセンターへ。
ブランド物ではない安モノタープを買ってきました。幕体のサイズと質感は確認済み、ポール間が350cm程度で薄手の幕体であります。ちなみに一応使える状態で4000円ちょっとの激安品であります。