鍋の中身をぶちまけましたが、何とか代わりのラーメンを作りました。
とはいえ、そんなにハラも減ってないんだけどな。しかし魚肉ソーセージって温めると膨れるのですね。ハンペンみたいだな。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
大晦日はおとなしく家で寝ましたが、元旦からまた設営であります。
ココのトコ明るいうちから設営していましたが、この日は通常営業の「暗くなってから張り」です。
暗くて見辛いですがちょっとだけ高い所なので夜景が綺麗ですよ。
と言ってもアウトドア系ばかりですがね。まずはmont-bellで細引きを17mほど、正月休み前のハナシですね。
20m欲しかったのですが、店頭の巻物が17m分しかなかったのでした。20mというのもエイヤーですからコレでokとします。
最近買ったトレイルピークは、フライの縫い目が折り返すように縫い合わされていてシール処理に不安があります。ポタポタと雨漏りするなんてコトは無いでしょうがシールしておいた方が良さそう、というワケでシール処理のために駐車場に設営します。
道路から丸見え、庭に張った方が目立たないのですがタイル敷いてあってペグダウン出来ないんだよな。あ、昨年末の12/30のハナシですよ。
高萩では仕掛けが遅かったので22時頃までうだうだと呑んでおりました。暖かい夜で参天も凍りません。夜半から雨の予報なのでできるだけ片付けて就寝、参天を叩く雨音なのか尿意なのかは判りませんが、1時頃にトイレに起きた時は既に雨が降っていました。
翌朝は6時前に起床、相変わらずポツポツと雨音がする中、参天内で前日手が回らなかった鍋を暖めて食べます。
ヲジサンは肉の脂に弱いのですよ。旨いんだけどな。
12/26が仕事納めでありました。土曜日から長い休みで、今年は諸般の事情で帰省もしません。
ちょっとウロウロできるな、と北関東の山間にやって来ました。
着いたのは16時過ぎ、もう暗くなるので設営前に薪集めであります。松ぼっくり付きの松の枝に桜の枯れ枝と、焚き火にはサイコーの薪であります。
先日mont-bellで補修に出した方がいいといわれたムーンライトのショックコード交換ですが、細い全ネジも買ってきて押し出せるようになったので引っ張り出して末端をどう処理してるか確認してみました。
下に垂れてて判りづらいですが、頂上フレーム前側はフツーのワッシャです。