使いもしないのに固定式ポイントを買ってきて、遂に3社のポイントが揃いました。あとはATLASだな....って、ウソですよ。
ファイントラックにしろユニトラックにしろ、ポイントといえばポイントマシンが道床内に組み込まれているのがフツーですが、固定式線路はそうはいきません。関水の場合はポイントマシンが線路脇のボックスに収まる構造にしていますが、PECOにしても篠原にしても裏側、というか線路下にポイントマシンを取り付ける必要があります。更に凝るとポイントがゆっくり切り替わるスローアクションなんてワクワクするようなカラクリがあるとか。おお、ソレはイイ、と調べてみると高価な上にデカいとか....ならば安価に作るコトを考えてみますか。
素材は金属の方が良かろうと手元にあった0.3t銅板に0.5φピアノ線と1φ真鍮線を準備します。
最初から量産を考えると進まなくなるので、とりあえず試作ですよ。
続きを読む
ようやく酒びたりの1週間が終わりました。常にアルコールが抜けないカンジですが....まぁ普段からちょっとハイなのであまり変わらんか。週末は休肝だな。
さて、先日来チマチマと作っている跨線橋ですが、脚の部分が固着できたようなので再度塗装します。
ランナーから切り離さずに塗装すると、どうしてもムラになる気がするのですよ。いやまぁこの状態で塗ってもムラになるのはワタシの仕様ですがね。
続きを読む
相変わらずヨッパライですが、何か?
昨日垂らしたアクリル塗料もすっかり乾きました。
簡単に剥がれたら最低でもアクリル塗料用パレットとして使える、というコトですな。
続きを読む
忘年会真っ盛りであります。や、コレだけ続くと1日あたりの呑む量は抑えているものの、いつまでもアルコールが抜けないカンジ。夜に出来る作業も限られるのが寂しいところであります。
さて、忘れていましたが先の週末にホームセンターでちょっとだけ買い物をしていました。その1、14mm厚、45mm幅のラワン材です。
ちょっと高さがあるのですがホームにならないかと思ったワケです。幅はTOMIX/関水の島式ホームよりもだいぶ広いのですが、先日の大人の遠足で羽越本線を中心としたホーム幅を調べたところ結構広いコトが判りまして、この位でもいいのではないかと思った次第です。調査結果については今日も「駅観察」として上げましたが、そのうち御紹介していきますがね。
続きを読む
本日横浜伊勢崎町界隈で仕事だったコトは前のエントリーで書きましたが、勘のいい方ならばお察しの通り馬車道の篠原模型店を覗いてまいりました。で、挨拶がわりにちょっとだけ購入。
絶対入用というワケでもないんだがな。
続きを読む