[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

プロの工事

昨日と本日の2日間、玄関先をプロに排水関係の工事をお願いしていました。この工事が終われば路盤拡張も出来ますから待ち望んでいた工事であるのですが、もう一つの意味で待ち望んでいたのは土建のプロはどのようにウチの駐車場を料理するのかこの目で見たいというコトでした。というワケで昨日は休みを取って立会いです。
まずは朝の玄関先。

手前がテキトーに掘り返して砂利回収して地盤改良したところ、奥は元のガラのままの駐車場です。



続きを読む

程度も良くて安かったのでついつい出来心....ええ、新品じゃなくて中古ですがね。

ウデの無いワタシはナニ使ってもロクな写真が撮れないコトは百も承知しているのですが、今メインで使っているコンデジのG7がだいぶくたびれてきたので買い換えてもいいかなぁと思っていたのでした。いやまぁA570という古い廉価モデルは現役なのですが、何とも安っぽいボディーであまり撮る気がしないのですよ。
というワケでフラッグシップクラスのカメラが欲しいというコトになるのですが、Gシリーズの後継のG1Xが発表されたのに敢えてGシリーズを買ったのは、イメージセンサーが大きくなった魅力よりも動画に弱いCMOSを採用したデメリットの方が上回ってG1Xにあまり魅力を感じなかったためです。GF2の動画に期待していたのに見事に裏切られたのがトラウマになってるのですが、G1XもイメージセンサーがCMOSである以上は風景が激しく歪むコトは明白であり、ビデオを持たない時にちょっと動画を撮るような使い方は出来ないだろうというワケです。そこでCCDであるGシリーズなのですが、最終型のG12でなくG11を選んだのは性能が殆ど変わらないのに価格はモノの程度はほぼ同じでしかもかなり安価だったためであります。G12は前面サブダイヤルがあるとか電子水準器がある、HD動画が撮れるというのが売りですが、基本性能は一緒です。前面サブダイヤルはあまり魅力を感じず、電子水準器も必要となるようなシーンは撮らない、HD動画と言っても1280×720の24fpsですからまず使わないだろうというワケです。
使うかどうかは別として付属品も多くてそれなりに安く買えたし、4年近く使ったG7同様に長く使うコトになるでしょうからまぁいいかと逝っちゃったのでした。



続きを読む

ホーム上屋もどきを作っていますが、主に1mm角材を使うつもりです。強度的にかなり不安があるのですが1mm角材って実物換算で150mm角材になってかなり太い柱というコトになります。あまり実物を意識し過ぎるとバランスが崩れたりしそうなのですが、とりあえず作ってみてダメならまた作り直そうかというワケです。1mm角材の在庫が切れそうだったのでちょいと帰りにお買い物。

どうも素材系って余計なモノまで買っちゃうんだよな。1mm角材は当然として、タミヤから3mmL材なんて出てるので逝ってみたり、エバーグレーンの1.5mmL材を買ってみたりと、ちょっと散在してしまいました。
ちゃんと使わんとなぁ。



続きを読む

房洲軽便建設続く

関東の広い地域で雪だったようですが、房総、少なくともウチのまわりでは雨でした。いやまぁ雪と言っても地面が見えてたりするんで東北地方に較べたら可愛いモンですがね。

この天気は月曜時点の週間予報通りですから、雨が降る前に玄関前の作業は進めておりました。まずは月曜朝の時点の玄関前。

砂利を除去して草木を植え易くしたものの、雨が降って土に浸み込むとぬかるんで田んぼ状態になるコトは明らかです。というワケで作業を進めておきました。



続きを読む

今回の規模のローカル線ホームに果たして上屋が必要なのかどうかビミョーなトコです。例えば陸羽西線古口駅や五能線深浦駅には上屋はありません。一方で花輪線鹿角花輪駅や十和田南駅には上屋はあります。無くてもいいのですが今後のために作ってみましょうか。

というワケで1mm角材を25mmにカットしていきます。

25mmはちょっと長過ぎる気もしますがどうせホームに埋め込みますし、それでも長かったら切ればいいしな。



続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年7月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1