[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

避暑の途中で その2

間が空いてしまいましたが、避暑に向かう途中の観察記録です。さすがに幹線、盆休みだというのに朝早くから入替作業をしています。やっぱりこの時期は早朝のまだ涼しい時間帯しか活動できないな。

見掛けたのはタキ1000?668、最近時々見る青タキ1000JOT車です。OT時代に頂いていますが、もう3年前のハナシですな。

続きを読む

HOコンテナの脚作り

ハコ部分が出来ても脚が無いとコキには積めません。というワケで脚を作りましょう。

材料としてエバーグリーンのプラ棒を調達しましたが、今のところ13個が脚ナシの状態ですので52コの脚を作らなければなりません。テキトーとは言え同サイズで切り出すのは大変ですので、例によって冶具から作ります。

1tプラ板を11mm幅で切り出し、10mm位×3、20mm位×1にカットして0.4mm×2mmを同サイズで切り出せるように組みます。

続きを読む

HOコンテナの画像作り

白いハコを量産しましたが、あとが大変です。ワタシの工作力では0.3?0.5mm程度のズレが生じるので、ペーパー掛けが一苦労です。もうねぇ、アチコチ真っ白ですよ。それでも何とか平滑になってきたので、画像データを作り始めました。
かねてから観察しているUR19Aですからチョチョイのチョイ....と思ったのですが、いざ画像データを作り始めたらいかにいい加減な観察しかしていなかったかに唖然としました。

例によってVISIOで赤帯を中心に作ったのですが、今更ながら気づく点が多々あります。
・10000番台規格外は「JOT」ロゴの下にヒゲ(?)がない。
・10000番台規格外は通風口がない。
・1?2位側妻面にはJOTロゴがない。
・3?4位側妻面には製作社名標記と「SAFTY1ST」のロゴが貼ってある。
などなど。他にも今まで気が付いていなかった点があったりして、今更ながら奥の深さに驚いています。更に青帯とのバリエーションの違いもあったりして、各種UR19Aを作り始めたらキリが無さそうです。

とはいえ、冷房の無い部屋でパソコンモニター見ながら作業しているのは集中力が続きません。今日はA4の用紙に1枚、コンテナ7基分だけデータを作ってオシマイにしました。

続きを読む

休日の過ごし方

鉄模の最大のイベント、JAMとやらが開催されているそうです。確かに関水の新製品に踊らされているワタシではありますが、このテのイベントには興味が無いのでした。いやまぁタダ券でもあれば行くのでしょうが、金出すんなら県内の模型屋巡った方がいいよな、といらんモノを買い漁ったり。シラけた野郎ですな。

いくら何でも白のJRインレタはナシ。それでもJR東日本のモノはたまに見つけるので、見るたびに買ったりしてます。あとは在庫があるかもしれないけど使いそうな真鍮線など。

続きを読む

HOコンテナ量産中

2mm角材を仕入れたのでムシムシとカットしましたが、、他にも1×0.5mmとか1mm角材を切らなければならなかったのでした。というワケでまたムシムシとカット。

ココまで来たら組むだけですね。

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年7月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1