相変わらず暑い日々が続きますね。どうにも工作する気力が起きませぬ。カラダが疲れているのかな....などと甘えたコトを考えてみたり。ちょっと工作はお休みにして避暑にでも行くかなぁ。
さて、期待を胸に鹿島をウロつき始めたのですが、こんな景色ばかり。
ネット上でワクワクするような写真が見つからなかったのでダメだろうとは思っていたのですが、やはりダメです。つまらんなぁ。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
相変わらず暑い日々が続きますね。どうにも工作する気力が起きませぬ。カラダが疲れているのかな....などと甘えたコトを考えてみたり。ちょっと工作はお休みにして避暑にでも行くかなぁ。
さて、期待を胸に鹿島をウロつき始めたのですが、こんな景色ばかり。
ネット上でワクワクするような写真が見つからなかったのでダメだろうとは思っていたのですが、やはりダメです。つまらんなぁ。
昨日作ったハコもちゃんと固着したようです。次は側面ですね。
規格内コンテナの写真を探し、サイズを合わせて糊付きシートに印刷してみました。
扉側側面はそのまま、非扉側面はナンバーの一部を消した上で扉面側に合わせてあります。
妻面側は正面から撮った写真が無かったので、写真を見ながら適当に作図しました。例によってVISIOを使用しています。
涼を求めてウロウロするも、宇都宮・越谷ばかりでは飽きてしまいます。帰途を考えるとこの時期は千葉の向こうって鬼門だしな。
というワケで地図を見て唸った結果....日曜の朝はこんなトコにおりました。
EOコンテナが見えますが千鳥町ではなく、鹿島コンビナートであります。
涼を求めて色々と考えたのですが、千葉県内で気温が低いところと言えば銚子です。東京湾に面した内房とは違って、外海に面していますので風も強くて涼しいはず....と思って鹿島灘へ。や、結局涼しくなかったのですがね。
HOコンテナといえば関水かTOMIX。勿論それ以外のメーカーさんも販売しているでしょうが、価格と入手性に難があります。種類も多くないみたいだしさ。しつこくTOMIXコンテナを関水コキに積もうとしているのは、関水・TOMIXのコキ・コンテナ相互乗り入れもさることながら、コンテナを自作してバリエーションを豊かにしようという魂胆があるからでした。
というワケで、まずはTOMIX19Dの測定開始。
概ね幅30.8mm×長さ46.7mm×高さ31.3mmです。実物は2450×3715×2500mm、1/80だと30.6×46.4×31.3mm、ほぼスケール通りですね。
ちょいと試作してみましょう....いやまぁ例によって試作ばかりで量産段階に進まない可能性も高いのですがね。
台風がニュースになっています。今年は暑いわりに台風が少ないような....や、コレからがシーズンですか。
さて、さいたま新都心続きです。ちっともカモレがやって来ません。あ、来たか....と思ったら単機だし。
いやまぁ荷物牽いてたらカブってましたがね。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |