どうにもバタバタ、例によって週末はお仕事ですよ。連休以降は2ヶ月マトモな休みが無いのは例年のコトだし、まったくサラリーマンも辛いです。
それでもちょっとだけ早く帰ってきたのでクリアを吹きます。
早くと言っても当然真っ暗、テント張る時に使うヘッドライト使って室外での作業であります。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
どうにもバタバタ、例によって週末はお仕事ですよ。連休以降は2ヶ月マトモな休みが無いのは例年のコトだし、まったくサラリーマンも辛いです。
それでもちょっとだけ早く帰ってきたのでクリアを吹きます。
早くと言っても当然真っ暗、テント張る時に使うヘッドライト使って室外での作業であります。
実は仕事がバタバタ状態でして、作業もロクに進みません。いつもバタバタじゃないか、というツッコミはナシよ。
ネタにする程のコトはしていないのですが日が変わる頃に帰っても30分程度で出来る加工を中心にチョロチョロとやっております。加工もしてブログも書いて自動投稿仕込んで....寝る間が無いですって(^^;
さて、そんな状況で細かい加工。昨日は白Hゴムでしたが、今日は黒Hゴムです。500番台に色差し開始。
Hゴムは例によって黒マジック、中桟(?)にはタミヤX?11 クロームシルバーを差してみました。
本日3024?1出荷予定、明日には店頭に並んでいるコトでしょう。今年のワタシは不景気もあり、新規導入を減らして仕掛りを減らそうとやはり逝くつもりはありません。皆様の大人ぶりを拝見させていただこうかと楽しみにしております。
とか何とか言いつつ、買うモノは買ってたりします。
真ん中のジャーマングレーは在庫していなかったコトに気付いて買ってきたのでした。ちょっと濃い目ですが旧客屋根から国鉄色EF65の屋根上まで広く使える色ですね。
両端のガイアノーツ鉄道模型用シルバーはRMM誌等でも取り上げられていたもの、最近京葉線205系を放置していたのは赤のラインがGMキット付属シールではどうも気に喰わないコトと、この塗料を使ってみたいコトから中断していたのでした。EF65が一息付いたら使ってみようかと思っています。
ってか、旧客はドコ行っちゃったんだ?(^^;
3024?1が今月21日発売....いやいや、昨日書いたように新規購入は控えておきましょう。どうせロクヨンは来ない地域に住んでるしな。
さて、プライマー塗って頭痛くなった台車枠もひと晩経てば乾きます。色をどうしようか在庫を漁っていたらグレーをこんなに買い込んでいるコトが判明。
ひょっとしたらもっとあるかも知れません。ジャーマングレーも買った気がしたんだがなぁ....タミヤのエナメル系はあるのですが。不景気でも塗料くらいは買えるので、今度量販店行ったら調達しておきましょう。
世間の不景気の波がウチの会社にも押し寄せてきました。いやまぁ泣いてもしょうがないですが、ホイホイと模型を買えなくなりそうな予感です。ま、クビにならないだけマシか....そんなワケで2009年度は新規導入は最低限とし、年間目標を「仕掛撲滅」にしましょう。いやまぁ仕掛を減らすためにアレコレと買いそうな気もするのですがね(^^;
さて、昨日1輌分だけ分解しましたが残り2輌、合わせて計3輌分の動力台車・中間台車をバラしました。
こうして見ると台車枠じゃないみたいだな(^^;
今年もウチの職場に新入社員がやってきました。良く言えば物怖じしない、悪く言うと世間知らずの若者達、羨ましい部分もあります。「まだまだ将来がある」という部分では確実に負けてるんだよな(^^;
さて、いつの間にか増えてる気もしますが、片付けない事にはどうにもなりません。というワケでボチボチ進めます。3019?3は国鉄色であり足まわりは黒の軟質プラとなっています。貨物更新色であればグレーですから、異教F型同様に動力台車と中間台車の分解開始。
軸受け部を浮かしてから前後の小さなツメを押してやるとカパッと外れてくれます。
昨日のハナシですが、IPA風呂に漬け込んだ3019?3と3032?1をそろそろ引き上げようとゴソゴソと作業開始。
室内に放置していてもなかなか塗装が落ちませんから、日の当るウッドデッキ上にIPA風呂を放置してみました。
2色更新機の屋根上をグレーにしましたが、雰囲気が変わっていいカンジ。ってなワケで、原色赤プレ、青プレ機も屋根の塗装をしてみましょう。適当にマスキングして塗装するだけですからネタにするほどのコトもないのですがね(^^;
まずは屋根上をバラしていきます。