昨日準備した素材を塗装したところまでが先の週末の作業でした。
ツヤ消しの方がいいと思ってタミヤXF?5フラットグリーンを使ってみましたが、ちょっと暗過ぎ。コレをベースとしてで調色するか、クレオス64 ルマングリーンを調色・ツヤ消しにするか....本番では後者でしょうなぁ。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
昨日準備した素材を塗装したところまでが先の週末の作業でした。
ツヤ消しの方がいいと思ってタミヤXF?5フラットグリーンを使ってみましたが、ちょっと暗過ぎ。コレをベースとしてで調色するか、クレオス64 ルマングリーンを調色・ツヤ消しにするか....本番では後者でしょうなぁ。
ワタシのようにツマミ食いばかりで完成させる気が無いようなヤツが書いたブログでも、最近一段と見て頂く方が増えているようです。有り難い限りではありますが、見ても参考になりませんぜ(^^;
で、進捗を期待して下さる方をシッカリ裏切るという悪い癖が出てきました。
作業自体は先の週末に行ったのですが、旧客や205系を仕掛りのまま放置して手掛けたモジュールベース作りも飽きてきたし、ちょっと浮気心が出てきたのですよ。タンクコンテナを観察して以来、NゲージサイズではなくHOサイズで作ってみようと思っていたので、テキトーに型紙作ってみました。Nサイズでは誤魔化した手摺もHOでは表現可能だし、細かい部分までこだわれそうです。とはいうものの、Nの経験から一度でうまくいくとは思えませんから得意の「先行試作」版として作ってみるコトにします。
昨日、客車の塗装をしようとしていて仕掛りがふと目にとまりました。いやまぁ1つや2つじゃないのですが、塗装を落としたきりナニも手を付けていないモノがあるのですよ。しゃーない、ちょっとは手を出しますか。
ハイ、EF65のP型であります。貨物色にしようと思っていたのですよ。加工はしませんが車番はよく見掛けた528号機にするつもり。乗務員扉にモリタ572 サンドイエローを吹きました。
一応仕事納めでありました。いやまぁ一応でして、どうせ仕事が呼んでるんですがね(^^;
さて、先日衝動的に組み始めたマニ36が進んでもいないのに、何故か衝動的に買ってきたマニ35がロの字になっていたりするので天板の加工開始。
なんだかなぁ。ナニが仕掛りでナニが完成しているのかさっぱり解りませんって(^^;
忘年会の嵐でなかなか進まない日々。いやまぁ呑まなくても進まないので大して変わりないのですがね(^^;
Gクリヤーでクーラーが固着することがわかりましたので作業を進めます。先頭車にアンテナや信号煙管を取り付け。
塗装していませんがちょっとだけソレっぽいな。
屋根上パーツの塗装をして放置プレイ中の205系ですが、多少手を加えました。
1枚だけ天板にクーラーを取り付けていましたが、その時はパテ盛りした後接着していました。今回はGクリヤーを使っての接着にトライです。
この状態で天板に位置合わせして乾燥待ちです。
先日の買ったまま放置プレイしていましたが、実はGMキットに使えないかと思ったのです。いえね、GMの動力ユニットがあまりにもうるさい吊り掛けモーター音を模しているし、低速が利かない加速が考えられないほど良いので、入手性に優れた他の動力を探して行き着いたのが鉄コレ動力だったのでした。DT13台枠が付属しているモデルもあるので試しに買ってみたのです。
ちなみに線路に乗っているのがGM動力、手前が鉄コレ動力です。GM動力と比較してみるとやはり動きはTOMIXの方が遥かに静かでスムース。ってか、TOMIX、ちょっと見直しました。
いやまぁ30年も技術革新が無いってコトはないわなぁ。