ダラダラ続けていますが、カマ加工を扱ったエントリーもそれなりに増えてきました。カテゴリーを独立させるか、コチラでは利用していないタグを使うか悩んでいます。何しろ飽きっぽい性格ですからなぁ。
さて、塗装を落とした前期型ですが、ライトパープルを吹いたものの気に食わずにまた削っていました。いくら頑張ってもワタシのウデじゃ平滑にならないので塗っちまいましょう。
マスキングを考えるとセオリーに反してディープブルーから塗った方が楽そうなので、代替色のクレオス72ミディアムブルーをそのまま吹いてみました。
こうして見るとミョーな感じですが、そんなに破綻した感じではありません。自家製ライトパープルがちょっと明るいコトもあって、褪色した雰囲気が出るかも知れませんな。もういいや、このまま使っちゃえ(^^;
埋めたナンバー付近もまだ違和感はありますが、走らせれば判りませんって。ハイ、「ものぐさ」ですもの。
続きを読む
先日我が家にやってきた「わらしべ長者」EF65であります。
えっと、我が家にやってきたからにはこのままじゃいられませんよ(^^;
続きを読む
ホームグラウンド付近をPトップが旧客牽いて走ったようですね。平日走られたってちっとも嬉しく無いって。ってか、所詮借り物ですから客車はどうでもいいのですが、Pトップは頂いていないだけに見たかった鴨。いやまぁ牽くのは当然タキキボンヌですが(^^;
さて、2輌になっちゃったオハユニに車番を転写しました。
失敗しづらいのはいいですが、どうもベースが透けて見えるってのはいかがなものか....関水HOですら同様ですから文句は言えませんがね(^^;
続きを読む
先日ナンバーを取り付けたEF65PFに色差ししていないコトを思い出しました。最低限の色差しくらいはしてやりましょうか。
というワケで集電シューにタミヤXF28ダークコッパーを、碍子にクレオス66デイトナグリーンを差してやりました。碍子はもっと青っぽい気もしますが小さいのでコレでヨシとしましょう。
続きを読む
ちょっとだけ整理していたらジオマトリックスのインレタが出てきました。
買ったコトもすっかり忘れていました。よくよく見ると馴染みのない車番ばかり、にもかかわらずなんで買ったのか....忘れるワケだよなぁ。
使わないのも勿体ないので細工しましょうか。
続きを読む
昨日は触れませんでしたが、EF65の仕掛品は500番台だけでなく3019?6前期型3色更新もあったのでした。えっと、いついじったんだっけかなぁ....と探したら、何と1年半前にちょっとだけ加工して放置しているコトが判明。そりゃ仕掛が減らんワケだ(^^;
えっと、1年半前と全然変わってません(^^;
続きを読む
仕掛を増やしただけの気がするEF65加工品ですが、ライトパープルに塗ったもののどうも気に入りません。色は調色してそれなりなのですが、ナンバー部分がどうもね。異教のF型見ちゃったので尚更です。そんなワケでまた余計なコトをはじめました。
0.3tプラ板で埋めた後、溶きパテ塗ってサフェーサーを塗ってみました。フラットになってないよなぁ....だからこのテの加工は苦手なんだってば(^^;
続きを読む
入浴させているPFやF型、2色更新に塗装するつもりで放置しているP型には先日買ったインレタを使うつもりです。とはいえ、ホントにサイズが合うのか確かめてもいませんでした。
えへへ、手持ちの更新色に使われているマークと同じ大きさですよ。コレでちゃんと塗れたらOKだな(^^;
続きを読む
入浴中のEF65をちょいとこすってやりました。
関水は殆ど色が落ちず、部分的に白くなった程度ですが、異教は結構落ちて黒くなってます。落ち辛いからいいのか、落ちやすいからいいのかちとビミョーですね。いずれにしろもう少し浸けた方が良さそうであります(^^;
HOサイズのISOコンテナは妻板切り出し方式で強度アップが図れるコトが判りましたが、もう少し三次元的な検討が必要というコトに気付きました。ふむ、楽しみが増えましたな。考えているコトをグダグダ書いてもしょうがないので、手を動かしましょう。
先日計5輌買った3019?3をまず1輌だけバラしてみます。
続きを読む