大御所のブースに舞い戻ったのは、今一度コチラの黒くて憎いヤツを記録したかったからであります。
見れば見るほど美しく、かつ曲線美がセクシーですらあります。
コメントまわりのテスト中。書けたり書けなかったりしてます。
土曜日は別ネタで御紹介している通り朝からビックサイトに行ったのですが、工作欲を刺激されて大御所へのご挨拶もそこそこに昼には戻ってまいりました。先の土日は作業できる時間が取れないと思っていたのですがそりゃあの工作力の高さを目の当たりにするとナニか作りたくなりますって。とはいえ、ワタシのする作業といえば建設作業というなの土木作業ばかりですがね。
まずは水平の取れていない基礎を少しでも補正しようと再度水盛りを行います。
前回は太くて長いホースを使って失敗したので、今回は新たに調達した細くて短めのチューブを使います。ちなみに外径7φ位のチューブを7m買ってきて、ペットボトルのフタに8φの穴を開けてゴム系接着剤で接着させていたのでした。
JAMネタのせいか、ミョーにブログ村から飛んで来る方が多いようです。すみませんねぇ、フツーの方とは違う視点でネタにしているので全然参考にならない気がしますよ。
さて、室外といえば....またコチラ。
開場直後ですが、休日だけあって人がいます。やっぱり平日に行っておくのが正解なのだな。
土曜日の作業で咽喉を痛めたと思っていたのですが、どうも軽い夏風邪のようです。盆で仕事も無いし、火曜日は休みにしちゃいました。
さて、喉が痛くて軽く咳も出るのですが、一日中寝ているよりも汗かいて作業した方が治りも早いだろ、と早朝より作業開始です。休んでナニしてるんだかなぁ。
まずはPコンを全部取り外しました。
土曜日の作業が効いたのか、朝は起きられませんでした。や、どうせ蘇我に行っても盆休みでナニも見られないのが明らかですからあまり起きる気が無かったというのが正しい鴨。起きた時には既にカンカン照りでモルタルがどうのという状態ではありません。さて、またガラを篩うかなぁ、と思っていたらカミさんから要望アリ。
あのさー、庭の草が手に負えないんでタイル増やしてほしいんだけど
畑と庭の草引きは確かに厄介でして、毎週40Lのゴミ袋を10袋は抜いていても全然減る気配ナシ。ええ、防草対策として敷いた房洲軽便軌道内もかなり生い茂っている状態ですし。
というワケで、40枚ほど敷いたタイルを増やすコトにします。ちなみにこの日の朝の時点の庭はこんなカンジ。
えっと、草原になりつつありますが、何か?
避暑から帰ってきたのは昼過ぎでした。モルタル練るには遅い時間ですがちょっと作業出来るな、というワケで玄関前のブロックへ。未だ土留め用ブロックは積んでいませんが、既存仕切り部分のうち線路が通るは落としておく必要がありますね。というワケでブロックの幅にマークします。
そういえば、蝋石なんて買ってきましたがやっぱり雨に降られれば落ちちゃうのでした。ま、いつまでも残ってても困るしな。
野菜系ばかり目が行きがちですが、庭の片隅に植えたモロヘイヤも何枚か葉を摘めるような大きさになってきました。
モロヘイヤは多少葉を摘んでやった方が伸びが早い気がします。この日の昼メシはソーメンでしたので、テキトーに葉を摘んで薬味にしました。
先週から夜の席が続いております。いやまぁ例年7月は夜の席が多い傾向にありまして今年も例外ではなかったのですが、8月になっても夜の席が無い日が週1日あるかないかという状態が続いているのもちょっと珍しい鴨。先の週末は出張絡みで半分潰れてますし、平日もこんな調子じゃブログ書く暇も無いっば。
泣いていてもしょうがないので先の日曜日の作業など。と言っても溝を広げているだけという情けなさ。
いえね、天候不順というコトもあってなかなか作業が進まないのですよ。上の写真もいきなり土砂降りになったので一旦非難し、雨が上がったようなので水をかきだしてからちょいと掘り進めていたところ、また雨が降り始めたので家の中に非難する前に一応記録したモノです。日が照っているのに雨振るってのも何だかな。
計画では
・Pコンを総て取り外して耐水モルタルで埋める
・養生待ちの間に重量ブロックをモルタルで固定する
・コチラも養生待ちの間にブロックから900mm離したところに重量ブロック天から?40mmが天となるように軽量ブロックを並べる
・前の工程で必要であれば砂利を敷いて高さ調整する
・軽量ブロックは両側にガラと砂利を入れて固定する
出来ればこのあたりまで進めたかったのですが雨は降るわ暑いわで作業継続を諦めたのでした。いやまぁ簡単に「砂利を敷く」と書いていますが、掘り出したガラを篩って砂利を回収するつもりなのでそう簡単にはいかないのですがソレはソレ。Pコン外して耐水モルタルで埋めるところまでは行きたかったのですが、天候には敵いません。
こんな調子じゃいつになっても駐車場側に線路を伸ばせませんな。もっとも、線路調達のために先立つモノがありませんからそんなに焦らずともいいのですがね。
しかし進まんな=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。