[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

物欲

先日コンデジのPowershot570ISを買って以来、動画撮りに傾いております。どうせ撮るなら綺麗に残したいのが人間というモノ、欲が出て参りました。570ISは最低線ですので、動画サイズはVGAで30fps、音はモノラルであります。HDで撮れて安いデジカメは無いものかと地元のカメラ屋をウロウロしていると....あ、PowershotTX1が台数限定の処分価格で出ておりますよ。価格としては相当安いコトは判っているのですが、性能は....一応HDで撮れるので今よりは良さそうなのですが、同じ30fpsというコトで気持ちカクカクするようです。あ、先日570ISでお世話になった感じのいい店員さんハケーン。

先日の570ISで鉄の動画撮ってるんですが、このTX1ってどうですか?

え?コレの動画ですか..........

あららら、その沈黙(^^; じゃ、三洋のXactiなんかどうですか?

..........

あららら、また沈黙(^^; やはりビデオカメラがいいというコトですか?

やはりオススメできるのはそうなりますね。

でもTX1って安いじゃないですか。

でも、ねぇ......

ふむ、自分自身どの程度のレベルを求めているか今ひとつ判りませんので、あまり中途半端なモノに手を出さない方が賢明なのかも知れません。ふむ、これで動画に関する物欲は何とかクリアだな(^^;















続きを読む

えっと....

部下と呑んでたら大変なコトになっとります。夜の蘇我を撮りに行こうと思ってたけど、いやもう今日はダメ。もう寝ます(^^;

検討

時期が時期だけに仕事がバタバタしとります。しばらくは模をジックリといじれる時間が取れそうにありません。kazuさんが紹介するHOにグラつきながらも耐えられたのは、「鴨」を完成させねばならぬという気持ちに加えてそんなコトもちょっと引っ掛かっていたりするワケです。
そんなワケで今日も22時過ぎの帰宅、昨日の戦利品を眺めながらビール呑んだりして。

千葉貨物駅発着の貨物列車本数は変わっていないようです。但し旧ダイヤでは

(南松本発)5967レ 6:44蘇我着
(郡山発) 5989レ 7:45蘇我着

と朝に2本到着していた石油列車は6:49着の5989レ1本となり、南松本発は2080レとして蘇我15:45着となってしまいました。そろそろ日の出も早くなりましたから、蘇我6:18着のコンテナ4099レと組み合わせて記録するしかないの鴨。昼?午後の一番使いやすい時間帯にタキが集中するダイヤというのもワタシにとっては有難くないですな....と酔っ払いが申しております(^^;

続きを読む

買い物

カマ&タキ観察して帰宅後、午後から娘を連れて買い出しに出掛けました。あ、千葉の田舎から「買出し」というにはちと遠いですかね?

1時間じゃ着かないんだよな(^^;

続きを読む

運転会?常磐線フェア(^^;

AIRさん幹事のもと、M?Tさん国仲 涼太さん、ふみかずさんが集まり、某量販店貸しレにて常磐線の会が催されました。AIRさん、毎度幹事ご苦労様ですm(_._)m 参加の皆様、お疲れ様でした。

混んでいて2線しか借りられなかったこともあり、人口密度が高くて皆さんが持ち寄った車輌を総て記録出来ませんでしたが、常磐線っぽい雰囲気が漂っておりました。

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年7月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1