[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

箱庭的情景製作 一覧

モジュールの脚を考える

昨日はパネルに線路を敷いたものの、2×4材でゲタを履かせている状態までご紹介していました。脚を取り付けなければ使い物になりませんな、以前脚に使おうと思って大量に購入し、放置しているモノを想い出しました。

電線管のコネクタとよく判らないキャップです。コネクタは近所のホームセンターの在庫一掃セールの時に買ったはず、1セット100円で釣が来るような価格です。キャップはナニ用だっけな、袋には「スリッパーキャップ」と書いてありました。イス用のキャップかな?


続きを読む

今日の房総地方は午後から雨も上がって作業できないコトもなかったのですが、土いじりは湿りすぎていてムリだし、モルタル作業も明日以降の天気を考えるとちょっと不安なのでパスし、屋根裏へ。
先日の線路敷設を続けます。ポイント下に穴をあけ、コードを通していきます。

梅雨でそれ程気温も高くないのですが、湿度がある上に屋根裏には換気扇しかありませんから熱気が篭って蒸し風呂のようです。1/1房洲軽便の線路敷設も汗だくになりますが、Nも違う意味で汗だくですよ。


続きを読む

すっかり放置プレイの屋根裏駅モジュールですが、そろそろ手を加えましょうか。

や、放置プレイなのは駅モジュールだけじゃないけどな。


続きを読む

平滑なアルミ板に強制的に押し付けて矯正しようと企んでいたジオコレの基礎ですが、2日経っても直る気配はありません。直ったところで再び反らない保証はないので製品の基礎を使うのは諦めて自作するコトとします。こんな寄り道してるからレイアウト作りが進まないんだよな。

まずは2tプラ板を70mm幅にカットします。

ジオコレ2棟とも使える大きさのはずです。


続きを読む

昨日作ったパーツも固着したようなので屋根の内側に固定します。早速接着、と思ったら内側が平滑じゃないしorz

流石のクヲリティーだな。カッチリしていていかにも模型っぽい関水ジオタウンに対し、ちょっとユルい上に煤けたカンジの塗装に惹かれたのですが、コレ見ちゃうと今後は買わない方が良さそうですな。


続きを読む

ジオコレの矯正

組んだまま放置していたジオコレの基礎部分が大きく歪んでいたのは試しにストラクチャーを配置した時にご紹介しましたが、つい先日組んだジオコレもあっという間に反り始めました。

組んだ時はこんなに反ってなかったんだがな。安モノだからしょうがない....って、関水ジオタウンとそれほど変わらない値段なのでもう少し何とかしてほしいモノであります。最近は多少改善されたというハナシもありますが、コレ見ちゃうと買い足すのを躊躇うよな。


続きを読む

コーナーモジュールにストラクチャーを置いて遊んでいましたが、ちゃんと制作しましょう。消音を兼ねて貼ったカーペットの上にジオコレを直置きしていましたが、それではやりづらいのでスチレンボードを買ってきました。

コレをカットして地面にするつもりです。


続きを読む

アレやコレやと能書きばかり並べてちっとも手を動かしていないので、カーペットを敷いたNコーナーモジュールにストラクチャーを配置してみます。と言っても以前買ったまま放置プレイしているジオコレを組み立てて並べる程度ですがね。

固定式レイアウトだと設置場所である屋根裏で作業せざるを得ませんが、規格化していないものの一応モジュール式なので暑くて作業し辛い季節になったら涼しい所に運んで作業できるのはいいですね。や、まだ屋根裏で作業できる季節ですがね。


続きを読む

HOがどうのと言いながら材料も無いし実現が難しそうな気もしたりするのでNをいじります。や、こうやってアレコレ同時進行するので一度に全部止まっちゃうんだけどな。
テキトーに「大人のプラレール」しながら唸ってもどうにもならないので、Excelを使って線路配置を考えてみました。

理屈上はつながるはずだけどな。


続きを読む

昨日は明らかに模の買い物でしたが、ホームセンターでもレイアウト関連の買い物をしています。

今まで床のベニヤに直に座っていたのですがカーペットを敷くと多少なりとも座り心地が良く、最初に買ったカーペットは手放せなくなっています。というワケで、モジュールに敷くカーペットを追加で2枚買ってきました。両面テープも使い切ったので1つだけ買っています。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年4月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

サイト内検索

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1